件名 |
柏市民活動フォーラム2010〜柏の市民活動と地域のこれからを一緒に考えませんか? |
主催 |
柏市 |
イメージ画像 |
|
開催日 |
2010年10月3日(日) |
開催時刻 |
午前の部 9:30 〜 12:30 午後の部 13:30 〜 16:00 |
締切日 |
|
会場 |
アミュゼ柏 プラザ |
地図・案内図
|
|
定員 |
|
対象者 |
どなたでも |
申込方法 |
柏市民活動センターまでお申込みください |
費用 |
参加費無料 |
内容詳細 |
市内の市民公益活動団体が、日ごろの活動を通して感じている地域の課題に
ついて話し合い、これからの活動に活かしたり、新たな活動のきっかけづくり
をするための場です。
参加費無料でどなたでも参加できます。
一緒に柏のこれからを創っていきましょう。
◆日時: 10月3日(日)9:30〜16:00
◆会場: アミュゼ柏 プラザ
◆申込み: 柏市民活動センターまでお申込みください
午前の部 9:30 〜 12:30
オープニングパフォーマンス オリバー、オヤジエンジン
柏市民活動補助金交付団体中間報告
市民活動レポーター報告
意見交換会
午後の部 13:30 〜 16:00
フォーラム「柏の市民活動と地域のこれから」
柏とそこで活動する市民活動のこれからを考える意見交換会。
地域で様々な活動をされている方が、分科会の内容を踏まえ、それぞれ、
各分野での取り組みや課題について報告し、それらから柏の市民活動と
地域のこれからについて話し合います。
<柏市民活動補助金交付団体>
●たまごコース(立上げ支援)
障がい児子育て支援サークル虹色くらぶ
(特活)ちば食用油リサイクル推進ネットワークECO シナジー
和太鼓キララ
赤ちゃんのほっぺ
ひめしゃら文庫ママの会
松葉町けやきの会「みみずく」
リッチ・シーズン
親子サークル「HAPPY TIME」
●ひよこコース(自立支援)
柏ALWAYS「私とまちの物語」プロジェクトチーム
ゆたんぽの会
( 特活) 福祉サービスかしわ市民の会
美しい地域づくりの会
あそび合い研究会 あそベンチャーズ柏
( 特活) ホスピスケアを広める会
●かるがもコース(連携支援)
JOBAN アートラインプロジェクト柏実行委員会
<申込み・問合せ先>
柏市民活動センター
TEL 04-7163-1143 / FAX 04-7163-1147
shiminkatsudo-c@city.kashiwa.chiba.jp
|
問い合わせ先 |
<申込み・問合せ先>
柏市民活動センター
TEL 04-7163-1143 / FAX 04-7163-1147
shiminkatsudo-c@city.kashiwa.chiba.jp |
関連URL |
|