柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動220回 (柏の葉高校周辺) 柏の葉高校と協働

清掃活動220回 (柏の葉高校周辺) 柏の葉高校と協働

公開日:2014年06月30日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動220回 (柏の葉高校周辺) 柏の葉高校と協働

詳細

2014.6.21日(土)くもり 気温26度 湿度高い
参加者:115名(会員11名、柏の葉高校関係104名)
時間:9:30~11:00まで

 柏の葉高校とは、前身の「柏西高校」の時から12年間継続して毎年一回、協働でこの地味なボランティア活動を行っています。学校の教育方針でもあるでしょう。地域のために、環境への関心を通じての社会貢献は、校風として脈々と生徒さんたちに受け継がれております。大変素晴らしい教育の一環だと思います。
 今回総勢115名で5班に別れ、柏の葉高校周辺をかなり広範囲で活動しましたが、この地区の環境の変化もあり、以前と比べゴミは少なかった。
 でも無いようで在るのがゴミ。集めてみれば写真のようなゴミの山でした。
 

2・3年生87名他、校長先生はじめ諸先生、父兄の方々17名の参加。ジャージに着替え校庭に集合、お話のあと5班に別れゴミ拾いスタート。

その活動一風景。

その活動一風景。

その活動一風景。

活動後学校に戻り着替えて集合。
お話ご、生徒さんたちと、お互いお疲れさまでしたと挨拶し解散。

無いようで在るのがゴミ。
集めたゴミ(雑ゴミ44袋・雑ゴミ大2袋・缶6袋・傘3・ダンボール箱・衣類・靴・鍋・廃鉄・廃プラほか)の成果がありました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu