柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告まちづくり清掃活動226回 (あけぼの3丁目~農道わきの林)

清掃活動226回 (あけぼの3丁目~農道わきの林)

公開日:2014年11月25日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動226回 (あけぼの3丁目~農道わきの林)

詳細

2014.11.10日(月)はれ 気温21度
参加者:14名(会員14名、一般参加ナシ)
時間:9:30~11:00まで

 国道6号からも、16号からも少し中に入った大堀川に程近い、防災公園に抜ける農道沿い。静かな散歩道の林がしばし続く。そこが聞きしに勝る大量のポイ捨て・不法投棄があり、我々今回だけでは処理できませんでした。古いゴミに新たなゴミが積み重なっており、明らかに近隣住民が持ち込んだと想定できる菜園ゴミや、種々雑多な家庭ゴミが大量に。おもわずワー凄いと驚きの声をあげました。
 市の条例に基づき「緑の保護地区」に指定されている看板があるにも関わらず。

左側は駐車場、農道右の林はゴミのポイ捨て場になっている。

その除去作業の一風景。

その除去作業の一風景。

 そこから拾いだしたゴミの山。その一風景。

その一風景。

市の条例に基づいて「緑の保護地区」に指定された看板もあるが、何の効果もない。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu