柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告まちづくり清掃活動250回 (十余二バス停~16号若柴方面)

清掃活動250回 (十余二バス停~16号若柴方面)

公開日:2016年02月05日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動250回 (十余二バス停~16号若柴方面)

詳細

2016.1.23日(土)曇り 気温7度
参加者13名(会員12名、一般1名)
時間:9:30~11:15

 日本列島にこの冬一番の寒気が流れ込み厳しい寒さになり、午後からは雪へと変わるかもしれない天気予報は伝えている。活動は如何にと迷った判断でしたが、何事もなく実施できて大変よかったと安堵しました。

 今回もスタート時は、ゴミはあまり見受けられないし、少ないのじゃないかと思い活動を始めるのですが、結果はいつもゴミの山。
無いようで在るのがゴミですね。

十余二バス停より柏駅方面へ向かうバス通りの植え込みに、ポイ捨てゴミが多くでてきた。

TX高架脇の新設道路周辺からも拾ったポイ捨てゴミを一まとめにする。

空地の隅のポイ捨てゴミを拾う、その一風景。

十余二バス停周辺の清掃活動・その一風景。

16号若柴方面へ向かう道路から集められたゴミを一まとめに。
こうして集められたゴミ三か所。
530の会のシールを貼り、市の環境サービス課に連絡し回収していただきます。

新設された道路わき空き地にポイ捨てされた家庭ゴミ。その一風景です。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu