柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動266回 (柏駅東口~柏公園~16号呼塚周辺)

清掃活動266回 (柏駅東口~柏公園~16号呼塚周辺)

公開日:2016年12月21日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動266回 (柏駅東口~柏公園~16号呼塚周辺)

詳細

2016.12.12日(月)はれ 気温10度
時間;9;30~11;15
参加者;14名(会員11名、一般3名)

 この辺の道程は何回となく活動もして迷うこともない柏のまち。柏駅東口から各々自由なコースを選び、ポイ捨てゴミを処理しながら柏公園で一度集合する。
 
 柏公園の周りを活動しながら16号に戻り、16号沿いを呼塚までとその周辺のポイ捨て撲滅活動でした。

朝方はまだ寒く、参加者は柏駅東口の陽だまりに集まりスタートを待って談笑中。

途中、あまり目立田なかつたポイ捨ても、集めてみればゴミの山。

16号歩道橋もポイ捨て多し、特にタバコの吸い殻が多く見受けられる。

6号と16号が交差し、車の渋滞で有名な呼塚交差点。この周辺などから拾い上げたゴミを一まとめに整理する。
530のシールを貼り、市に連絡し回収してもらいます。

いつきても、この呼塚交差点バス停前の草地は、心無い人のポイ捨てが多く困ったものです。

集めたゴミ一風景。邪魔にならない所に、集めたポイ捨てを一まとめに。雑ゴミ?袋・缶・ビンほかなど明細を市に報告して回収してもらいます。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu