柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動288回 (名戸ヶ谷バス停~日立サッカー場周辺)

清掃活動288回 (名戸ヶ谷バス停~日立サッカー場周辺)

公開日:2018年02月19日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動288回 (名戸ヶ谷バス停~日立サッカー場周辺)

詳細

2018.2.12日(月祝)はれ 気温9℃
時間:9:30~11:00
参加者:10名(会員7名、一般3名)
結果:収集ゴミ2ヶ所 (雑ゴミ44袋・缶 6袋・雑ゴミ大3袋・車ホイール、廃鉄・ 廃プラ・看板)など。

 立春も過ぎし、未だ朝晩きびしい寒さの中元気に10名もの参加がありました。名戸ヶ谷バス停から二手に分かれ、途中、交差点で合流して緑が丘方面へと向かう予定が、レイソルグランド近くの日立台斜面について見下ろせば、一面ごみゴミの状態です。

 斜面の作業で大変ですが誰となく片づけ始める。ポイ捨てゴミの上に雑草が絡みつき、積年の雑多なゴミが、ここ掘れわんわんで、大量に回収されました。
 
 一般参加3名さんも大活躍で、お陰様で斜面のゴミを一掃することができました。

 名戸ヶ谷バス停から二手に分かれての活動一風景。

 通路から少し外れた窪地に、このようなポイ捨てがありました。

 雑草に絡みついた斜面のポイ捨てゴミを注意して処理していく。
ゴミ袋が次々と一杯になっていく。

 斜面のポイ捨てゴミ処理。  その一風景

 斜面のポイ捨てゴミ処理。
その一風景。

殆んどが、ここ斜面と周辺から回収されたゴミ袋の山。
「530の会」のシールを貼り、市の環境サービス課に連絡して回収して貰います。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu