柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動291回 (豊四季台近隣センター~三間~大堀川)

清掃活動291回 (豊四季台近隣センター~三間~大堀川)

公開日:2018年04月01日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動291回 (豊四季台近隣センター~三間~大堀川)

詳細

2018.3.24日(土)はれ 気温15℃
時間:9:30~11:00
参加者:10名(会員7名、一般3名)
結果:収集ゴミ4ヶ所 (雑ゴミ33袋・缶:8袋・傘2・ビン1袋・廃プラ・廃材・炊飯器・段ボール・事務椅子2・炬燵・プラケース・リックサック・小物バック数個他。

 この「三間」迄は、昨年暮れ活動したばかり。通るだけでは気がつかず、バス停周辺、、植込み、交差点周辺には在り、3ヶ所に集めるほどでした。

 そこから、大堀川「新橋」手前の駐車場わき、整備されていない竹藪の窪地に、家財道具、事務椅子、廃材など雑多なゴミが、環境を意識しない自分勝手な、車による確信犯の不法投棄です。
 ここ1ヶ所だけで、大きなゴミの山ができました。

 バス通り、豊四季台団地近くの清掃活動一風景。

 第七小学校入口バス停近くに、
ここ迄に拾ったゴミを一まとめにする。

 豊四季駅方面へ抜ける道。三間を左折した所にも、一まとめにする。

 大堀川「新橋」手前の駐車場わきに、ここ駐車場わき窪地からでた雑多なゴミを一まとめにする。

 ここから回収した雑多なゴミの大きな山。環境を意識しない自分勝手な、車による確信犯の不法投棄です。530の会のシールを貼り、環境サービス課に連絡して収集して貰います。

 大堀川に、三分咲~五分咲の桜が広がり、楽しそうに散歩する方たちを見受けました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu