柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動298回(16号大津ヶ丘交差点~アリオ柏~日本電設工業)

清掃活動298回(16号大津ヶ丘交差点~アリオ柏~日本電設工業)

公開日:2018年10月05日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動298回(16号大津ヶ丘交差点~アリオ柏~日本電設工業)

詳細

2018.5.30日(水)曇り 気温23℃
時 間:9:30~11:00
参加者:68名(会員5名、会社63名)
結 果:雑ゴミ66袋・缶8袋・ビン1袋・    廃鉄ほか。タバコのポイ捨て多い。

 日本電設工業(㈱)さま研修社員と協働清掃活動を行いました。
 距離も長いためコースを6組に分けてスタートする。コースによりゴミの多少はありますが、植込みや草むらからも拾いだし、段々ゴミ袋も膨らみ、袋の追加要求も間々ありました。また、通行人にご苦労さま・有難うと声もかけられました。

 研修・教育のため、全国各地からきた若い新入社員のご協力により、拾った分だけ間違いなく柏のまちはきれいになり有難うございました。
 これからもお元気で、皆々さまの益々のご活躍を心より祈念しております。

 

 16号大津ヶ丘交差点をスタート。早速、歩道や草むらからポイ捨てゴミを拾いだす。

 各組に分かれてスタートする。

 皆様のご協力により清掃活動を終え、一まとめにしたゴミの山。
柏530(ごみゼロ)の会のシールを貼り、市の環境サービス課に連絡し回収して貰います。

 活動を終え、回収ゴミを一まとめにした530の会と参加協力した研修社員の一風景。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu