柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動304回 (酒井根近隣センター周辺)

清掃活動304回 (酒井根近隣センター周辺)

公開日:2018年12月19日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動304回 (酒井根近隣センター周辺)

詳細

2018.12.10日(月)はれ 気温10℃
時間:9:30~11:30
参加者:8名(会員7名、一般参加1名)
結果;収集ゴミ4ヶ所(雑ゴミ55袋・雑ゴミ大6袋・缶8袋・傘2・廃プラ・廃鉄・ビン1袋・ペンキ缶・段ボールほか多数。

 ここはいつ来ても、雑多なゴミの不法投棄が多い酒井根近隣センター前の林。枯れて絡まったつる草や雑草の中から、缶・ビン・ペットボトル・廃鉄・廃プラなどの処理で中々前に進めない。

 何とかポイ捨てを回収しながら、松戸市との境界にあたる裏道にくると、またビックリする程のポイ捨てを目にする。
 我々の活動を見て、今度この辺の活動の際は、ぜひ声を掛けて下さいと名刺交換をしました。必ず実行したいと思います。

 

 酒井根近隣センター前の林。
この一角の林だけで、これだけの雑多なポイ捨てゴミが回収されて、ビックリです。530の会のシールを貼り、環境サービス課に連絡をし回収をして貰います。

 この周辺を一周しての、活動一風景。

 松戸市との境界にあたる裏道の隅に、ここ迄の収集ゴミを一まとめにする。同じく、530の会のシールを貼り、連絡し回収して貰います。

 雑草の中からポイ捨てを拾い出す、活動一風景。

 草むらの中は、缶・ビンなどポイ捨て多し。活動一風景。

 松戸市との境界にあたる裏道から回収されたゴミの山。
ここで4回目のゴミの山です。
同じく、530の会のシールを貼り回収してもらいます。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu