柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動310回 (柏駅東口~レイソルロード~日立台~名戸ヶ谷バス停)

清掃活動310回 (柏駅東口~レイソルロード~日立台~名戸ヶ谷バス停)

公開日:2019年05月16日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動310回 (柏駅東口~レイソルロード~日立台~名戸ヶ谷バス停)

詳細

2019.5.13日(月)はれ 気温23℃
参加者:6名(会員6名、一般参加ナシ)
時間:9:30~11:00
結果:収集ゴミ1ヶ所 (雑ゴミ10袋・缶1袋)ほか。

 今回、暫くぶりに雨の心配もせずの活動になりました。柏駅東口~レイソルロード~日立台へと進む。
 昨年(2018)2月に活動の際、日立台斜面に大量のポイ捨てゴミがあり、今回もここで時間を費やすと思いましたが、雑草に覆われて見当たらず。また、急斜面で危険のため断念する。時期が悪かったですね。

 少々長いコースでしたが無いようで在るのがゴミ。終わってみれば、一つのゴミ袋の山ができました。お疲れさまです。

 歩道から外れた窪地・空き地などに缶、ペットボトル、レジ袋などポイ捨てが多く見られた。

 歩道の斜面には、見苦しいポイ捨てが見られ、処理できる範囲で回収する。

 歩道わきの草むらにも、ポイ捨てが多く見られます。

 チョットした道路わきの窪地などに、ポイ捨てゴミが散乱していた。

 回収したポイ捨てゴミを持っての活動一風景。

 缶・雑ゴミと分別し、今日の活動で回収したゴミ袋の山。

「柏530(ごみゼロ)の会」のシールを貼り、市の環境サービス課に連絡して収集して貰います。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu