柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動318回 (がん研究センター前~16号~柏の葉キャンパス駅

清掃活動318回 (がん研究センター前~16号~柏の葉キャンパス駅

公開日:2019年10月31日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動318回 (がん研究センター前~16号~柏の葉キャンパス駅

詳細

 2019.10.26日(土)はれ 気温25℃
時間:9:30~11:00
参加者16名(会員5名、一般参加11名)
結果:収集ゴミ2ヶ所(雑ゴミ21袋・缶3袋・ビン1袋・傘4・ホイール1・衣装 ケース1・廃プラ・廃材ほか。(タバコの吸い殻多し)

 今回、大学4年生㊚1名(卒論用に環境問題に関心をもち、その一環とて街のポイ捨てゴミの状況を経験したいと参加し、色々と話し合いながらの活動でした)
 他、大東建託(㈱)柏支店の社員10名が、先の9月28日(土)(酒井根近隣センター周辺)の活動に引きつづき参加されました。また、11月23日(土)(がんセンター前~東大周辺)にも参加するそうです。

 今回ボランティア参加の大半は初めての方で、思ったよりポイ捨てゴミが多いのに驚いていました。
 他、タバコの吸い殻を拾っていた男性に、吸い殻多いですねと云うとうなずく。
タバコ止めたんですかと聞くと、そう、止めたいですと云っていました。
きっといい方向にいくでしょう。

 がんセンターから、16号を、ポイ捨てゴミ(空缶・ビン・ペットボトル・レジ袋・タバコの吸い殻ほか)など拾いながら進む活動一風景。

 同じく、16号を柏の葉キャンパス駅方向へ進む、活動一風景。

 同じく、16号を柏の葉キャンパス駅方向へ進む、活動一風景。

 がんセンターから16号へと進む活動一風景。

 16号を少し逸れた脇道に、ゴミの不法投棄があった。
「柏530の会」のシールを貼り、環境サービス課に連絡し回収して貰います。

 柏キャンパス駅のほど近い所に
最後のごみを一まとめにする。
同じく、「柏530の会」のシールを貼り、環境サービス課に連絡し回収して貰います。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu