柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏530(ごみゼロ)の会活動報告環境保全清掃活動320回 (北柏駅~ガード下~6号~呼塚)

清掃活動320回 (北柏駅~ガード下~6号~呼塚)

公開日:2020年01月15日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 清掃活動320回 (北柏駅~ガード下~6号~呼塚)

詳細

 2020.1.11日(土)はれ 気温10℃
時間:9:30~11:00
参加:22名(会員7名、一般参加15名)
結果:収集ゴミ1ヶ所(雑ゴミ23袋・雑ゴミ大2袋・缶5袋・ビン1袋・傘2ほか。

 2020活動始めに幸先よく、15名のボランティア参加がありました。このコースは1年1ヶ月振り活動で、予想通りポイ捨てゴミが多く目につく。各々の袋も少しづつ膨らむも、数の力でスムーズに前へと進む。

 交差点まで順調に来ましたが、呼塚バス停近くの斜面・空き地に相変わらずポイ捨てゴミが散乱していた。呼塚でゴミを一まとめにして集合写真を撮る。

 ボランティアさんの協力・力のお陰で時間内に終了する事ができました。本当に有難うございました。またお会いしましょう。

 北柏駅スタート~ガード下~6号にで袋が膨らみだし、呼塚方面へと信号まち。

 北柏から6号へでる左側の空地に、ポイ捨てゴミが多くあり、その活動一風景。

 北柏駅ロータリーをスタートし、線路沿いを進みながらの活動一風景。

 6号・16号が交差する渋滞の名所・呼塚交差点。ゴールはもうすぐ。信号待ち一風景。

 さあ!街を綺麗にと北柏駅ロータリーをスタート。

 終わってみれば上記のようなゴミの山。「柏530(ごみゼロ)の会」のシールを貼り環境サービス課に連絡して回収して貰います。拾った分だけ間違いなく街はきれいになりました。
 お疲れさまでした。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu