会の名前を「柏歴史クラブ」に改称&会員募集
公開日:2014年07月08日 最終更新日:2022年03月31日
| ボランティア・会員募集情報名 | 会の名前を「柏歴史クラブ」に改称&会員募集 | 
|---|---|
| 募集団体 | 柏歴史クラブ | 
| 活動日時 | 常時募集。活動は不定期 | 
| 締切日 | |
| 活動場所 | 講演会開催は柏市内、史跡めぐりは東葛地域 | 
| 募集人数 | |
| オリエンテーションの有無 | 無し | 
| 費用負担 | 年会費2000円(入会金なし) | 
| 申込方法 | メール、電話 | 
| 内容詳細 | 
                  
                    ◆2014年度から会の名前を「手賀の湖と台地の歴史を考える会」から「柏歴史クラブ」に変更しました。 ◆活動は講演会、史跡めぐり、会員交流会の開催と調査を実施しています。 ◆講演会は年に1~2回、史跡めぐり1回、交流会は数回。 ◆2013年度は柏市補助金を申請し、シンポジウム開催・戦争遺跡ガイドマップ作成ほか実施しました。 ◆会報は年1回発行で、会員メーリングリストも開設しています。 ◆地域の歴史を楽しみながら一緒に学んでみませんか?  | 
              
| 関連URL | http://teganoumi.blog62.fc2.com/ | 
| 問い合わせ先 | kashiwa.rekishi.club@gmail.com |