第18回労働・生活・健康なんでも相談会
公開日:2024年10月10日 最終更新日:2024年10月10日
昨年の第17回なんでも相談会松戸会場では、延べ54件の相談が寄せられました。20代含む現役世代の相談が半数以上、不安定雇用、生きづらさ、生活困窮、老後の心配が特徴的で、弁護士、社会保険労務士など専門スタッフが対応、大変喜ばれました。
第1回から東葛6市の市長へ「市民のくらし応援と福祉の向上を求める要請書」を提出、それぞれ回答を得ています。今年末の要請書では、・柏市が雇用している非正規職員(会計年度任用職員*1)の最低賃金1500円以上、雇い止めはするな、・福祉施設の虐待や不正受給など不法行為の防止、・大学生などへの奨学金創設と奨学金返還支援制度*2の実施などの要請内容が追加されています。
秘密厳守、相談無料です。お気軽にお出かけください。
事前電話相談:12月23日(火)、24日(水)午前10時から午後2時まで
当日会場へ来られない方、弁護士など専門スタッフに相談したいので予約取りたい方はご利用ください。

| イベント名 | 第18回労働・生活・健康なんでも相談会 | 
|---|---|
| 開催日 | 2024年12月25日(水) | 
| 開催時間 | 午前10時から午後2時 | 
| 主催 | 社会保障推進柏市協議会 | 
| 後援・共催 | 社会保障推進柏市協議会 | 
| 開催場所 | 柏市東口デッキ | 
| 郵便番号 | 277-0087 | 
| 住所 | 千葉県柏市常盤台 4-12 千葉土建とうかつ支部気付 | 
| 問い合わせ先 | ちば派遣村in東葛実行委員会 千葉土建とうかつ支部気付 ℡ 04-7164-2093 | 
| 添付ファイル | 2024なんでも相談会チラシ表面_page-0001.jpg | 
費用
| 費用 | 無料 | 
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし | 
|---|
申し込み/定員
| 事前申し込み | 不要 | 
|---|---|
| 定員 | 無し | 
