柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏市リサイクルプラザリボン館運営委員会団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 柏市リサイクルプラザリボン館運営委員会
ふりがな かしわしりさいくるぷらざりぼんかんうんえいいいんかい

代表者情報

氏名 平山 裕子
ふりがな ひらやまひろこ

事務局情報

氏名 平山 裕子
ふりがな ひらやまひろこ
郵便番号 277-0872
所在地 千葉県柏市十余二348-202
電話番号(1) 04-7199-5082
FAX番号 04-7199-5083
E-mail(1) ribonkan-3r@aau.netconnect.jp

詳細情報

設立年月日 2002/4/1
会員数 22
会員の主な年齢層 60代, 70代, 80代(60~80歳)
会員募集状況 募集中
入会資格 市内在住の方
活動内容紹介 ・リサイクル講座、教室の実施
・フリーマーケットの実施
・講演会・学習会の実施
・広報の発行
・展示PRの実施
活動目的 柏市の方針に基づき,ごみ問題について広く市民に理解してもらい,ごみ排出抑制ならびに資源の有効利用およびリサイクルを推進することを目的とする。
PRや実績など リサイクルプラザには、資源品を処理する「リサイクル工場」のほかに、リサイクルについて学び、体験できる場所「リボン館」があります。「リボン館」では、各種のリサイクル体験講座や、フリーマーケット、学習会・講演会、広報、展示PRなど、資源を大切にすることの啓発活動を行っています。行事日程は「広報かしわ」(毎月15日号)などに掲載されますので、ご覧の上お越しください。このほか常時、リサイクル家具や自転車の販売、リサイクル資料の展示、環境図書の貸出も行っています。リサイクルをすることで、資源品がもう一度新しい製品に生まれ変わり、この地球の限りある資源を守ることができるのです。みんなで一緒にリサイクルについて勉強しましょう。
その他 市民の方と楽しんで3Rについて学んでいきましょう。
活動日時 火~日曜日、9:00~17:00 (月曜日が祝日の場合は活動、翌火曜日は休み)
活動場所 リサイクルプラザ
年間活動日数 300日
資金規模 約900万円程度

Menu