団体の紹介
-空の下はぜ~んぶ 遊び場、学びの場-
でこぼこ道にぬかるみ道。遊具のない原っぱで遊ぶどんぐりっ子。小枝・石ころ・葉っぱ・水は子どもの力でいろんなものに変身する。
斜面を登ったり、転がったり、後ろ向きになってみたり、手をつないでみたり・・・大人は見守り役。子どもの頭の中にある宇宙をちょっとだけ垣間見たとき、思わず身震いしてしまった。
外遊びしたいけど放射能が心配・・・
子どもにとって外遊びに代わるものはどこにもない。
とことん遊んで体力づくり、心づくり。みんなで知恵を出し合おう。活動場所やどんぐり畑の野菜の放射線量を測定している。定期的に続けていく。
でこぼこ道にぬかるみ道。遊具のない原っぱで遊ぶどんぐりっ子。小枝・石ころ・葉っぱ・水は子どもの力でいろんなものに変身する。
斜面を登ったり、転がったり、後ろ向きになってみたり、手をつないでみたり・・・大人は見守り役。子どもの頭の中にある宇宙をちょっとだけ垣間見たとき、思わず身震いしてしまった。
外遊びしたいけど放射能が心配・・・
子どもにとって外遊びに代わるものはどこにもない。
とことん遊んで体力づくり、心づくり。みんなで知恵を出し合おう。活動場所やどんぐり畑の野菜の放射線量を測定している。定期的に続けていく。
新着情報
-
公開日:2025年06月06日芒種
先週たくさん食べた桑で草木染め 実は赤紫に、葉は黄色に。 年長児の学年色を決める話し合い。たくさん話...
-
公開日:2025年05月27日小満
すずめが遊びに来るようになったのでかかしを作って小麦畑に立てました。 桑の実探検。 どくだみ探検...
-
公開日:2025年05月17日立夏
春の野草の天ぷらと小麦焼き
-
公開日:2025年05月04日穀雨
本日のお宝 およぐおよぐ こいのぼり ツツジやシロツメクサの花がうろこに、木のつるがえらに。 小さく...
-
公開日:2025年04月27日体験会のお知らせ
体験会のお知らせです。 ご連絡お待ちしています。
-
公開日:2025年04月17日清明
令和7年度の活動が始まりました。