
団体紹介
○柏市が平成24年11月に開いた『里山ボランティア養成講座』に参加した受講生の中で、緑や里山に関心を持つ有志が立ち上げたクラブです。
○今年の5月、柏市の紹介により大島田地区の自然林の地権者との間で協定書を締結、『持ち込まない・持ち出さない』、『仲良く・楽しく・安全に』をモットーに活動を始めました。
≪私達の3つの活動目標≫
1.受け継がれてきた緑を守りたい。
2.快適に暮らせる緑を作りたい
3.未来に伝える緑を育てていきたい。
○現在の会員数は、13名(男性10名、女性3名)、当面は毎月4回(第1・3週:火曜日、第2・4週:木曜日),午前10時~午後3時の時間帯に活動を行っています。
○『現在会員募集中』です。(ボランティアが初めての方も大歓迎。年会費:3千円です。)
○今年の5月、柏市の紹介により大島田地区の自然林の地権者との間で協定書を締結、『持ち込まない・持ち出さない』、『仲良く・楽しく・安全に』をモットーに活動を始めました。
≪私達の3つの活動目標≫
1.受け継がれてきた緑を守りたい。
2.快適に暮らせる緑を作りたい
3.未来に伝える緑を育てていきたい。
○現在の会員数は、13名(男性10名、女性3名)、当面は毎月4回(第1・3週:火曜日、第2・4週:木曜日),午前10時~午後3時の時間帯に活動を行っています。
○『現在会員募集中』です。(ボランティアが初めての方も大歓迎。年会費:3千円です。)