設立年月日 |
2013/5/23 |
会員数 |
10 |
会員の主な年齢層 |
20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代(約20代歳代から80歳代) |
会費の有無 |
有り(2000円~作品と内容により変る) |
ボランティア・スタッフの募集状況 |
募集中 |
入会資格 |
人と花が好きな人 |
活動内容紹介 |
・定例練習の開催 ・高齢者福祉施設などでのフラワーアレンジメントいけ花教室開催・その他活動目的達成のために必要な事業を実施する。 |
活動目的 |
いけばな、フラワーアレンジメントなどの知識と技能を学び、花を通じて会員相互の親睦を深めると共に、高齢者の生きがいと社会参加を促進すること。またその成果を外部に大いに発信することを目的としている。 |
PRや実績など |
花に触れることで五感が心地よく刺激され、花を生ける事で脳を活性化し、花が持つみずみずしさは心を豊かにします。季節ごとの花からは、不思議なパワーをもらえるように感じます。多くの人とそんな感覚と時間を共有したい気持ちから「気楽に花あそび」を活動しています。市内高齢者福祉施設などでの活動も希望します。 |
その他 |
花に触れることで五感が心地よく刺激され、花を生ける事で脳を活性化し、花が持つみずみずしさは心を豊かにします。季節ごとの花からは、不思議なパワーをもらえるように感じます。多くの人とそんな感覚と時間を共有したい気持ちから「気楽に花あそび」を活動しています。市内高齢者福祉施設などでの活動も希望します。 |
活動日時 |
第1(木)18:00~21:00 /(土)14:00-17:00、 第2(火)15:00~18:00/(金)14:00-17:00、第4(土)15:00~18:00 |
活動場所 |
柏、新柏教室 |
年間活動日数 |
約50日 |
資金規模 |
0円 |