団体プロフィール
団体情報
団体名 | 耳守研究会 Safe Listening Lab |
---|---|
ふりがな | ミミモリケンキュウカイ |
外部リンク | http://www.mimimori.com |
代表者情報
氏名 | 渡邉 秀雄 |
---|---|
ふりがな | ワタナベ ヒデオ |
事務局情報
氏名 | 渡邉 秀雄 |
---|---|
ふりがな | ワタナベ ヒデオ |
電話番号(1) | 070-1250-2020 |
E-mail(1) | wattnab@gmail.com |
詳細情報
設立年月日 | 2018/3/3 |
---|---|
会員数 | 5 |
会員の主な年齢層 | (20~75歳) |
会費の有無 | 有り(年会費3,000円、月額200円) |
ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中 |
入会資格 | 特に定めなし |
活動内容紹介 | (1)耳と聞こえについてのセミナーの開催 (2)安全な音の聞き方を体験するイベントの開催 (3)年齢と認知症について(耳トレで難聴予防) (4)音楽ライブや各種イベントの音響サポート (5)音環境改善(騒音対策) (6)聴覚障害者との交流,支援 |
PRや実績など | 今,世界中で難聴が大きな問題になっています。一度衰えた聴覚は二度と治りません。安全な音の聴き方を知らない若者たちの聴力を守る活動を広めていきます。音楽活動が盛んな柏市から音環境にこだわり,高齢になっても難聴にならない生活。突発性難聴にならないための聴き方等,学校やイベント施設などで注意喚起と提案していきます。 |
その他 | 聴覚は貴重な機能で音響外傷が続くと内耳が回復不能なダメージを受けます。音響外傷は難聴へとつながる危険があり、結果として生活の質に影響を及ぼしたり医療費の負担増加にもつながることにもなります。安全なリスニングを心掛けることで音響外傷を予防することが可能で安全なリスニングについて、若年齢層への啓発活動を中心としたさらなる対策が必要です。 |
活動日時 | 特に定めなし |
活動場所 | 主に柏市内 |
年間活動日数 | 約100日 |
資金規模 | 0円 |