団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 柏の葉eスポーツ研究会 |
|---|---|
| ふりがな | かしわのはいーすぽーつけんきゅうかい |
| 外部リンク | 柏の葉eスポーツ研究会公式HP |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | UDCK 柏の葉・パレット柏・環境コンビニステーション |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 寺口 和夫 |
|---|---|
| ふりがな | てらぐちかずお |
事務局情報
| E-mail(1) | kashiwanoha.e@gmail.com |
|---|
詳細情報
| 設立年月日 | 2022/8/1 |
|---|---|
| 会員数 | 5 |
| 会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代(シニア世代、学生、お子様連れの活動参加大歓迎です!) |
| 活動の対象者 | ゲームを活用した街づくりに興味のある方 |
| 活動頻度 | (月1程度) |
| 活動時間帯 | 昼~夕方にかけて活動する事が多いです |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (気になる方は活動時の見学のみからでも気軽にお問合わせ下さい!) |
| 入会資格 | ・eスポーツに興味がある方 ・eスポーツやゲームを通じた地域活性化に興味のある方 ・ゲーム実況者として活躍してみたい方 ・イベントが好きな方 ・とにかくゲームが好きな方 何かしら当てはまる方、是非一緒に活動してみませんか? |
| 活動内容紹介 | ・ゲームを使用したイベントの開催 ・ゲームで繋がっている地域eスポーツ団体とのSNS上(Discord)での情報交換 ・SNSによる情報発信(X,Instagram) |
| 活動目的 | 1.イベントによる地域住民のコミュニケーションの促進と来訪者の促進 2.地元企業との協業する事での地域経済の活性化 3.SNSなどの情報発信によるステークホルダーの向上 4.ゲームコミュニティの力を発掘し、公、民、学、産の橋渡しを推進 5.市内外のeスポーツ関連団体を通してeスポーツを周知 |
| PRや実績など | ・ゲームの体験会(Fall Guys・グランツーリスモ・マインクラフト・ストリートファイター・太鼓の達人など) ・マインクラフトを使用したワークショップ ・メディア出演(Live News 千葉) |
| 活動日時 | 月1程度 |
| 活動場所 | 柏市内 |
| 年間活動日数 | 約12日 |
| 資金規模 | 約20万円 |