設立年月日 |
2024/11/1 |
会員数 |
10(男性8:女性2程度) |
会員の主な年齢層 |
(20歳代から60歳代) |
会費の有無 |
無し |
会則の有無 |
有り |
会員募集状況 |
募集中 |
ボランティア・スタッフの募集状況 |
募集中 |
入会資格 |
なし |
活動内容紹介 |
「社会復帰支援事業」社会復帰を必要とする人たちへの相談や生活を支援する事業。「地域ボランティア事業」ボランティア活動を通じて地域社会への貢献や参画を支援する事業。「子ども支援事業」子どもたちが孤立しないために支援する事業。「普及啓発事業」執筆・講演活動を通じて社会への啓発を推進する事業。 |
活動目的 |
薬物問題や障害を抱える人々の手助けとなり、地域社会への参画を促すため、ボランティア活動を通じた自立支援や地域ネットワークを構築する事業、並びに執筆・講演を通じて社会に啓発する事業を行う |
PRや実績など |
障害のある方でも参加できる清掃活動を行っています。代表が自身の体験を語る講演も行っています。 |
その他 |
清掃活動の運営に協力いただける方を募集しています。 |
活動日時 |
月1回程度 |
活動場所 |
布施弁天東海寺(柏市布施1738) |
年間活動日数 |
約30日 |
資金規模 |
約300,000円 |