内容 |
柏のまちづくりを担う市内の市民活動団体・市民の交流を目的として、柏市民
活動フォーラム2009を開催します。
2部構成で、午前の部は、柏市民活動補助金交付団体と市民活動レポーターに
よる報告と全体意見交換会。午後の部は、3つの地域課題について、それぞれ
各会場に分かれてディスカッションを行います。
◆日時: 10月4日(日)9:30〜16:00
◆会場: アミュゼ柏 プラザ・会議室
◆対象: 市民活動団体の皆様、テーマに興味がある市民
◆定員: 午前の部:100名、午後の部:各30名(合計90名)
◆申込み:事前に柏市民活動センターまでお申し込みください。
(当日参加も可)
●午前の部(9:30〜12:30)
オープニングセッション by MorningChild(ジャズ演奏)
柏市民活動補助金交付団体中間報告
市民活動レポーター報告
全体会「めざせステップアップ!活動資金を集めよう!」
●午後の部(13:30〜16:00)
フォーラム
テーマ1:「まちづくりにおける市民活動の役割」
テーマ提案 PeaceMakers 小溝さん
世代を超えて市民主体で進める地域づくりについて考える
テーマ2:「障がい者の社会参加と市民活動」
テーマ提案 柏市視覚障害者協会 理事 渡部さん
バリアフリー化が可能にする社会参加と市民活動の役割
テーマ3:「地球温暖化等環境問題対策と市民活動」
テーマ提案 ストップ温暖化サポーター 山田さん他
地球温暖化対策に取り組みはじめるSOSの活動から
ぜひ、ご参加ください。
<申込み・問合せ先>
柏市民活動センター
TEL 04-7163-1143 / FAX 04-7163-1147
shiminkatsudo-c@city.kashiwa.chiba.jp |