柏市民公益活動情報サイト「かしわん、ぽっ?」
ホーム
>
イベント
>
(11月の実験)Micro:bitを使ったプログラミング理科実験教室(第3回) 〜プログラミングで理科実験を2倍楽しもう〜
件名
(11月の実験)Micro:bitを使ったプログラミング理科実験教室(第3回) 〜プログラミングで理科実験を2倍楽しもう〜
主催
Kashiwa Prog-Science
イメージ画像
開催日
2018年11月11日
開催時刻
11:30〜12:30
締切日
常時募集 まずは下記メールまで連絡をお願いします。
会場
柏の葉キャンパス147街区 パーティラウンジ
地図・案内図
(画像をクリックすると拡大します)
定員
10名
対象者
小学3年生以上
申込方法
下記関連URLからWeb申し込み または
prog.rika@gmail.com
に空メール送付
費用
無料(マイクロビットと教材はこちらで用意しますのでPCを持参ください)
内容詳細
プログラミング理科実験教室も11月で3回目。今回は4年生の理科で「姿をかえる水」単元の ”水の温度はどこまで上がるのだろうか?”です。手作りセンサーとMicro:bitで水の温度を連続測定します。さて、水の温度は果てしなく上がっていくのでしょうか?
問い合わせ先
Twitter @rika_education
メール:
prog.rika@gmail.com
関連URL
https:/
/
docs.google.com/
forms/
d/
e/
1FAIpQLScrzKvTMSSVuifEKqTX4dkGWmbZoyN9HHm1kAATvIyRcCLKQQ/
viewform?
usp=sf_link
この情報は、「
Kashiwa Prog-Science
」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページトップ