柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?KWCイベント文化・芸術・スポーツ第17回柏の葉公園ウオーキングフェスタ

第17回柏の葉公園ウオーキングフェスタ

公開日:2025年07月01日 最終更新日:2025年07月01日

図1

◇コース案内及び受付・スタート時間
 各コースを自由に選んで楽しく歩きましょう
   25km:野田梅郷・こうのとりの里コース(500選認定コース千葉-09)
   10km:利根運河コース (500選認定コース千葉ー09)
    6km:柏の葉公園・こんぶくろ池コース
    4km:柏の葉公園散策コース(団体歩行)
 各コースはいずれも、スタートとゴールは柏の葉公園総合競技場となります。
 4kmコース以外は自由歩行です。
 全コースノルディック・ウォークでの参加可能です。

●25kmコース
 受付 8:30~9:00 受付後順次スタート ゴール受付 11:00~15:30

●10kmコース、6kmコース、4kmコース
 受付 9:00~9:40 出発式 9:45~10:00 スタート10:00
 ゴール受付 11:00から
 ゴール締切 4km…12:00 6km…13:00 10km…14:30

第17回フェスタ ポスターVer1.1.jpg

第17回フェスタ申し込みチラシV1P1.jpg

第17回フェスタ申し込みチラシV1P2.jpg

第17回柏の葉公園ウオーキングフェスタコースマップかしわんぽ用.jpg

イベント名 第17回柏の葉公園ウオーキングフェスタ
開催日 2025年10月19日(日)
開催時間 8:30~15:30
主催 (一財)千葉県まちづくり公社柏の葉公園管理事務所 柏の葉ウオーキングクラブ
後援・共催 (公財)健康・体力づくり事業財団、(一社)日本ウオーキング協会、(一社)日本市民スポーツ連盟、朝日新聞千葉総局、柏市、流山市、野田市
開催場所 千葉県立柏の葉公園総合競技場
郵便番号 277-0882
住所 千葉県柏市柏の葉
地図・案内図
交通案内 1.<電車・バスでお越しの方>
 ●JR常磐線・東武アーバンパークライン柏駅西口
  東武バス2番乗り場 西柏01系統 (本数多い)
国立がん研究センター行 「東大西」下車徒歩1分
 ●つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅
  西口バス乗り場 西柏03、04、10系統 (本数多い)
柏の葉公園循環もしくは江戸川台駅東口行 「東大西」下車徒歩1分
 ●東武アーバンパークライン江戸川台駅
  東口バス乗り場 西柏04系統  (本数少ない)
柏の葉キャンパス駅西口行 「東大西」下車徒歩1分
 ●東武アーバンパークライン・TX流山おおたかの森駅 (本数少ない)
   西口 ぐりーんバス 美田・駒木台ルート「県民プラザ前」下車徒歩5分
2.<駅から徒歩でお越しの方>
 ●TX柏の葉キャンパス駅西口、 東武アーバンパークライン江戸川台駅東口 より徒歩25分程度
3.<お車でお越しの方>  柏の葉公園内駐車場 (有料)
駐車場の有無 有り(柏の葉公園内駐車場 (有料))
問い合わせ先 柏の葉公園ウオーキングフェスタ実行委員会  090-5519-1590(星)

費用

費用 負担有り(大人 事前申込500円・当日申込800円 、 高校生以下 事前・当日 無料)

対象

対象年齢 指定なし(順位や記録を競う大会ではありません。大会のルール・マナーを守れる方なら年齢、性別、国籍を問わず、どなたでもご参加いただけます。)

申し込み/定員

事前申し込み 必要(●柏の葉ウオーキングクラブ行事参加時●郵便局から振込(口座記号番号 00160-9-504241、加入者名:柏の葉ウオーキングクラブ、ご依頼人・通信欄:①第17回柏の葉公園ウオーキングフェスタ参加、②コース名、③代表者名、④住所、⑤電話番号を明記)●ネット申込(J-Walking)●なお、当日のご来場でも受け付け可能です。参加申込書に必要事項を記入し、当日受付に現金を添えて申し込んでください。)
申込み締め切り 2025年10月10日(金)23:59

詳細

備考 ※交通費、昼食、雨具は各自でご用意ください。
◇免責事項
参加者は各自で健康管理をしてください。万一事故が発生した場合、主催者は傷害保険に加入の範囲内及び現場での応急処置以外の責任は負えません。小学生以下の場合は保護者、身体の不自由な方は介護者同伴で参加ください。参加を取りやめた場合や、荒天や新型コロナウイルス感染症など主催者の責によらない理由で中止、中断した場合、参加費の返却はできません。ご了承ください。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています