柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?柏ホタルの会活動報告まちづくり8月臨時作業(8/24(日))

8月臨時作業(8/24(日))

公開日:2025年09月04日 最終更新日:2025年09月05日

8月は暑いので、定例作業は休みの予定でしたが、タニシ池の状態が良くないので泥をさらい浄化することにしました。

臨時作業でいつものラジオ体操です!!

DSC_6918 - コピー

すべり止めで敷いていた人工芝が乾燥したので、畳んで保管します。

DSC_6921 - コピー

タニシ池の浄化作業です。

まず、池の泥を運び、ふるいにかけてタニシを分けます。分けたタニシを生きている個体と殻を分けます。

生きている個体は池に戻し、殻はゴミとして捨てます。

DSC_6922 - コピー

ふるいにかけて選別中です。

DSC_6945 - コピー

選別された生きているタニシです。これを綺麗になった池に戻します。

DSC_6954 - コピー

 

浄化後のタニシ池です。綺麗になりましたか??

DSC_6956 - コピー

作業後のお茶懇親状況です。お疲れさまでした!!暑いので、水分補給です!!

DSC_6955 - コピー

今日出たゴミです。タニシの貝殻も青いビニール袋に入っています。

DSC_6958 - コピー

ボランティア・会員募集情報概要はこちら

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています