柏市民活動講座 柏の歴史文化を活かす
公開日:2022年11月18日 最終更新日:2022年11月18日
登録元:「市民活動サポートコーナー」
この計画の推進に向けて、本講座では、行政と市民活動団体、地縁団体や歴史文化に興味のある市民が集まって、『文化財の保存活用』について意見交換します。
■内 容 ①『柏市文化財保存活用地域計画』の説明<柏市文化課>
②関連団体の活動紹介
NPO法人下田の杜里山フォーラム
柏観光プロダクション
逆井囃子保存会
増尾民話の里づくりプロジェクト
③『文化財の保存活用』に関する意見交換
イベント名
柏市民活動講座 柏の歴史文化を活かす
開催日
2022年12月10日(土)
開催時間
14:00~16:30
主催
柏市市民活動支援課、市民活動サポートコーナー
開催場所
パレット柏 ミーティングルームF・G
郵便番号
277-0005
住所
千葉県柏市柏
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
市民活動サポートコーナー 04-7163-1143(9:30~17:45 月曜休み)
添付ファイル
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
対象となる方
市民活動団体、地縁団体、歴史文化に関心のある方
申し込み/定員
事前申し込み
必要
申し込み方法
電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ (11月16日10時から、市民活動サポートコーナーまで 電話かメールで、氏名・年齢・電話番号・メールアドレス・所属団体をお伝えください。)
定員
有り( 先着20名)
この情報は、「市民活動サポートコーナー」により登録されました。