柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?活動報告社会教育「土佐日記」~紀貫之・諸玉の日記文学~

「土佐日記」~紀貫之・諸玉の日記文学~

公開日:2024年08月23日 最終更新日:2024年08月23日

まなび屋講座8月度

演題:『土佐日記』~紀貫之・珠玉の日記文学~

日時:8月20日(火) 10:00~12:00

場所:パレット柏  ミーティングルームD

講師:開智国際大学教授 服部一枝

 

講座状況:

昨年に続き、開智交際大学服部一枝先生の土佐日記の講座です。

残暑の中でしたが、19名の参加を頂きました。

前回は、土佐日記の文学的意義、紀貫之がどうして、ひらがなで日記を書いたのか、など概要をお話しいただきました。

今回は、前回をもう一度レビューし、日記の冒頭部分5日ほどを読み解きました。

別れを惜しむ、土佐の人たち、歓送に沸き立つ住民の様子など、また旅の無事を祈りますが、出立の最初から、何度も天候の

悪化で足止めを食らうなど、先々を不安を抱えつつも、気持ちが高ぶっているさまなど、が生き生きと描かれています。

また、和歌の挿入も多くありますが、古今和歌集などとは違い、少し砕けて、やわらかい歌、くだけた歌が多いのも日記ならで

わです。

 

「土佐日記」の講座は、あと2回ほど続け55日間の日記を読み解く予定です。ご期待ください。

 

 

 

 

この情報は、「特定非営利活動法人パートナーとうかつ」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています