平成29年10月例会
公開日:2017年11月02日 最終更新日:2022年03月31日
登録元:「いきいきひと声会」
タイトル
いきいきひと声会 平成29年10月例会
詳細

行事実施年月日:29年10月23日(月曜日)曇り 強風 【台風21号の余波】
講義:『成年後見制度』について
講師:柏社会福祉協議会 野澤女子
場所:パレット柏、ミーティングルームA
時刻;10:00~12:00
参加人数:男性7名 女性4名 計11名(元会員1名含む)
内容:資料により「成年後見制度概要」説明 の後、
DVD「自分らしい明日のために」を視聴し
身近な問題として各自が検討すべきであると痛感した。
資料:1、成年後見制度について(パワーポイント資料)
2、提出資料一覧(松戸・家庭裁判所への提出資料)
3、成年後見制度の利用を考えてみませんか?
4、わたしの望みノート(体験版)
反省事項:市と事前に打ち合わせた際に、講師が持参したPCとパレットから借りたプロジェクターをケーブルで繋げば、プロジェクターから音声が出ると聞いたとの事であったのが、設定に時間が掛かり、15分遅れて開始。
結果としてPCのスピーカーに「マイク」を置き「アンプ」で増幅させる方式を採用する事になり、「マイクとアンプを追加で借用」して実施した。
そもそも、プロジェクターから音が出るものか?
今後も借用する際には、確認が必要と肝に銘じた。
台風21号の本土通過で、風が強く、交通機関にも支障が出て参加者が少なかったのは、残念だった。



この情報は、「いきいきひと声会」により登録されました。