いきいきひと声会 令和元年11月例会(個人でできる空家対策)活動報告
詳細

行事実施年月日:令和元年11月25日(月)9:30~11:30 天候:曇のち晴
行事タイトル:『個人でできる空家対策』
講師:柏市生涯学習 住宅政策課 鈴木氏、鷺坂氏
例会開催場所:パレット柏多目的スペースA
行事参加者数: 男性:10名 女性:7名 計:17名
講師配布資料;
① 個人でできる空家対策(2019/11/22作成)11頁両面印刷
(通常は、プロジェクターを使用しパワーポイントで投影して行うのが普通だが、
資料を読み返してもらいたいので印刷物としたとの講師の説明)
② 今、住んでいるお家が空き家になって・迷惑をかけないために!(両面印刷)
③ 柏市空家相談員のご案内(両面印刷)
資料②、③は、①のダイジェスト版になっているとの説明有り。
内 容: 認知症状が出てからは財産の処分が出来ないため、親族、近隣の住民等に
迷惑を掛けない様に、元気なうちに最低すべきであることを学んだ。
マンション住まいと戸建ての場合で差はあるだろうが、戸建ての場合は
特に植栽の剪定作業(植物の生命力の凄さ)、無人であると風通しが出来な
いので建物の損傷監視、防犯対策、火災保険への加入等に配慮が必要。
特記事項: 会場と共用通路部との戸境壁の上部が空いているため、通路での話し声が
喧しく、講師の声が聴きにくいのは困ったものだ。



この情報は、「いきいきひと声会」により登録されました。