いきいきひと声会の令和2年6月例会(総会)
詳細

『新型コロナウイルス禍』のために、3月~5月の例会か開催出来なかったが、一例の条件下で、パレット柏が使用できるようになったため、会則で4月に総会を行うよう定まっているが、遅まきであるが6月に総会を開催した。
いきいきひと声会 令和元年度(第19回)総会 議事録
日時 令和 2年 6月 25日 (木) 午前9時 ~ 午前11時
場所 パレット柏 多目的スペース B
司会、開会宣言(紺田)
会員総数 24名、出席15名。委任状 4名、合計 19名 総会成立
会長挨拶(高林)、議長、書記の選出;議長 宮島、書記 楠
● 配布物;いきいきひと声会 令和元年度(第19回) 総会次第;A4サイズ 8枚
● 会場の多目的スペース Bは、ピアノのある部屋で、机、椅子の配置は部屋を使用
する組織が自由にレイアウトできるシステムのため、早めに会場入りした仲間が協
力して、椅子をソーシャルデイスタンスが取れるよう配置した。
● 総会が成立する12人になるのを待って、9時30分に総会は始まった。
● 総会で話をする役員のために、飛沫対策として(フェイスシールド)を用意した。
● 新年度の計画、会則、役員は、提案通りになった。
、一般会員の会の存続に対しての認識に問題点があるため、7月22日の例会;放談会で
議論を尽くしたい。
● 総会自体は、10時50分に無事終了し、全員で椅子、机の消毒を行った上で、原状回
復し散会した。
● 欠席した会員に対し、「7月以降の例会開催期日の周知を図る」必要がある。



この情報は、「いきいきひと声会」により登録されました。