10月16日(日)第6回山手線ウオーク④上野-品川-原宿-上野(時計回り)24km・43km
詳細

久しぶりの山手線一周秋晴れの天気に恵まれました、参加者は29名(男23名、女6名)で行いました。半周24km(上野-品川-原宿)、一周43km(上野-品川-原宿-上野)と体調を考慮しながらと自由に選択できます。途中駅で帰るのも良しです。上野駅パンダ前の広場でストレッチ後に集合写真を写しました。表情は少し余裕があるようですが?。ここからスタートします。時間(8:30-18:30)

丁寧にウオーミングアップします。

御徒町商店街-朝早いのでお買い物客はまばらのなかをウオークします。

秋葉原駅ヨドバシカメラ前を通り神田川ふれあい橋に向かいます

三越デパート前を通ります

日本橋を通過、

東京駅八重洲地下一番に向かいます(キリンのモニュメントが目印)

東急プラザ銀座、このビルも新しいです。この付近は通る毎に新しい工事が進んでいます。足取りはまだ軽やかです。

御殿山ガーデンの庭園では緑がいっぱいです、もう少しで楽しい昼食です

ゲートシティ大崎で昼食です、だいぶ元気になりました。道のりは上野から16kmです、

半周の方は原宿でお別れしました、お疲れ様でした。一周の方は続行です、新宿新南改札(バスタ1階)を見学しました。真新しいビルでこの上階にはバスターミナルがあります。上野から27km

新大久保西商店街を速やかに通り過ぎます、お客さんが増えてきました。

第二中里踏切は山手線でただ一か所の踏切です。上野から38km

上野噴水広場前でクールダウン、自宅に帰ってから入念に行うと翌日に疲れは残りません。
今回は一周20名、半周9名でした。お疲れ様でした。
次回は11/13(日)今年最後です。集合は上野公園口8:00遅れないようにしてください。
この情報は、「KWC」により登録されました。