6月27日開催 さわやかちば県民プラザのプログラミング学習会
公開日:2021年06月30日 最終更新日:2022年03月31日
登録元:「Kashiwa Prog-Science」
タイトル
さわやかちば県民プラザのプログラミング学習会 オンラインでのコンテンツ検討会を実施
詳細

6月27日開催のプログラミング学習会
ソニーのキューブ型ロボットtoio(トイオ)
のプログラミング体験。久しぶりの開催だったが12名の方に参加頂きました。
皆さん大満足の楽しい学習会でした。
左は自分で作成したプログラムでトイオを走行させ、レースをしている状況です。
※ホームページでの確認
https://www.kashipro.org/micro-bit/
KashiProのホームページは
https://www.kashipro.org/

まん延防止等重点措置の延長により
6月のプログラミング学習会は6月27日のみになります。
※6月27日のプログラミング学習会のテーマはSonyのキューブ型ロボット toio(トイオ)です。

学習会はワークショップ形式で進めました。
プログラムの基本、順次について学びます。

くりかえしのプログラムに取り組みました。

さらに条件分岐のプログラムを作成しました。

iPadでトイオをリモートコントロールするプログラムを作りました。
(上)実際にiPadでプログラミングしてます。
(下)これがtoio(トイオ)です。
キューブ型です。
この情報は、「Kashiwa Prog-Science」により登録されました。