【4/12実施】オープンミーティング
2025年4月12日に実施したオープンミーティングについてご紹介いたします。→イベント紹介ページ
多様な参加者が集う街づくりの場として
今回のオープンミーティングは、柏の葉キャンパスという新しい街でeスポーツやゲームを通して、柏の葉eスポーツ研究会の活動を知ってもらうだけでなく参加者同士のつながりを作る事も目指しました。
新しい街だからこそ小学生の意見も積極的に取り入れたいという思いから、今回は対象年齢も小学生からに広げたところ意欲のある小学生も参加してくれただけでなく、市外からeスポーツを地元でも活用したいという参加者の方にもご応募いただきました。
イベントの流れ
-
柏の葉eスポーツ研究会の活動紹介
-
自己紹介と好きなゲームについてのグループトーク
-
Nintendo Switch2の発売に関する話題
-
eスポーツ体験
特にグループトークでは世代を超えた交流が生まれ、同じゲームを知っている・好きという共通点で自然と会話が弾む場面も。また、自分が知らなくても別の参加者が話すゲームに興味を持ったりする事で他の参加者から質問が出るなど、今まで知らないゲームや経験していないジャンルに触れる場にもなりました。
ストリートファイター6でeスポーツ体験!

eスポーツ体験では発売の情報が出たばかりのNintendo Switch2に関連する話題として、PS版の「ストリートファイター6」を体験できる場をご用意。研究会メンバーによるゲームの説明や対戦を盛り上げる自動実況機能も活用され、観戦者にもわかりやすく臨場感ある体験となりました。
参加者からは、「複数のゲームが試せるともっと良かった」「自分に合うゲームを探す仕組みがあると嬉しい」といった意見も。今後の企画に向けた貴重なフィードバックとなりました。
オープンミーティングを終えて
久しぶりの開催となったオープンミーティングでしたが、世代や立場を超えたつながりを生み出す場となるだけでなく、ゲームに触れる機会がこれまで少なかった参加者の方からの話では研究会のメンバーが逆に学ばせて頂く事もあり大変有意義なイベントとなりました。
参加者アンケートでは柏の葉eスポーツ研究会に期待する活動としてセミナーを希望する方もいらっしゃったので今後の活動に組み込む事も検討したいと思います。
柏の葉eスポーツ研究会は今後も地域に根ざした活動を続けてまいります。
この情報は、「柏の葉eスポーツ研究会」により登録されました。