活動報告 子どもの健全育成
-
まちづくり公開日:2022年07月11日ホタルの夕べ2022
ホタルの夕べ2022も無事に終了しました。
初日は1,000名を超える方々にご参加いただき、...柏ホタルの会 -
まちづくり公開日:2022年07月08日親ホタルの採集(7/6(水))
本日は来年のために親ホタルの採集を行いました。親ホタルを採集し産卵させ、孵化した幼虫をある程...柏ホタルの会 -
環境保全公開日:2022年07月04日じゃぶじゃぶ池
あまりにも暑い日が続いたので、じゃぶじゃぶ池に行ってきました。
お水に慣れるのと同時に子供達もスイス...青空共同保育「どんぐり」 -
文化・芸術・スポーツ公開日:2022年06月25日アートの会 2022.6月「てるてる坊主」「虹」
毎月第3土曜日にアミュゼ柏で開催している「アートの会」は、
3色のソフトパステルと綿、綿棒で描く「...チバカシCC -
まちづくり公開日:2022年06月17日smile ring活動報告 vol.8
☆みんなで遊ぼう!バルーン遊び☆
風船に埋もれたり、風船トランポリンでピョンピョンしたり、風船バレ...子育てつなぐサークル smile ring -
まちづくり公開日:2022年06月13日6月定例作業と観察会準備(6/11(土))
25日からのホタル観察会に向けて観察通路に垂れている枝を切って通行の支障になら...柏ホタルの会 -
まちづくり公開日:2022年06月12日パパとあそぼう・燻製に挑戦
パパとあそぼう・燻製に挑戦!2022/06/12(sun)
美味しく楽しく開催しました。
&n...柏PapaShakeHands -
社会教育公開日:2022年06月11日パートナーとうかつ・まなび屋「源氏物語」(15)
まなび屋講座「源氏物語」
♦実施日:2022年6月9日(木)10:00~12:00
&d...特定非営利活動法人パートナーとうかつ -
社会教育公開日:2022年06月06日こども食堂開催
5月29日(日)高田近隣センターでフードパントリーを実施しました。
柏市青少年相談員賛助会 -
まちづくり公開日:2022年05月31日根戸城址の森プロジェクト始動 (2021年12月~)
根戸城址の森。城があった歴史をもち、常磐線が東京から千葉県に入って最初に見える森。
今は荒れ気味だけ...北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクト(きたかしYP)~北柏エリアマネジメント協議会~ -
文化・芸術・スポーツ公開日:2022年05月31日「アートの会」2022.5月
毎月第3土曜日にアミュゼ柏で開催している「アートの会」は、
3色のソフトパステルと綿...チバカシCC -
まちづくり公開日:2022年05月31日ゼロエンマルシェ (2022年3月)
自分にとっては もう要らないけれど、
そのまま捨てるには もったいない。
だったら、捨てずに循環させ...北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクト(きたかしYP)~北柏エリアマネジメント協議会~ -
社会教育公開日:2022年05月27日こども食堂開催
4月24日(日)高田近隣センターでフードパントリーを実施しました。
柏市青少年相談員賛助会 -
まちづくり公開日:2022年05月24日5月定例作業(5/21(土))
残念なことに、不法投棄と思われるごみが散乱していました・・・。
分別し決められた場所に捨てて...柏ホタルの会 -
社会教育公開日:2022年05月14日まなび屋講座「江戸のはやり病~五代将軍綱吉麻疹に死す」
2022年5月度「まなびや」講座報告
実施日:5月10日(火)10:00~12:00
♦...特定非営利活動法人パートナーとうかつ -
まちづくり公開日:2022年05月13日4/23(土) ホタル幼虫放流会
コロナの影響で3年ぶりの放流会を行いました。
30名程度参加いただきました。
当日は晴天に恵...柏ホタルの会 -
まちづくり公開日:2022年05月13日4月定例作業
一部土が崩れかかっていたので土嚢で補強しました。
&nb...柏ホタルの会 -
子どもの健全育成公開日:2022年05月12日祝 卒どん 2021年度
2021年度のかまきりさん(年長組)の子供達が卒どんしました。
6名の可愛い子どもたちによるペープサ...青空共同保育「どんぐり」 -
まちづくり公開日:2022年05月01日柏市子育て応援情報誌「touch」2021年度版発行!
柏市子育て応援情報誌「touch」2021年度版〜公園・外遊び特集〜発行!
かしわ子育てまちづくりネットワーク・ここっと -
文化・芸術・スポーツ公開日:2022年04月24日「アートの会」2022.4月
「アートの会」は
3色のソフトパステルをコットンと綿棒を使って描くパステル画を楽しむ会です。
色を重...チバカシCC