柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?KWC活動報告保健・医療・福祉10月22日(土)10月例会 日光道中ゆっくりウオーク②12km(北千住―草加)

10月22日(土)10月例会 日光道中ゆっくりウオーク②12km(北千住―草加)

公開日:2016年10月26日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 10月22日(土)10月例会 日光道中ゆっくりウオーク②12km(北千住―草加)

詳細

2016.10.22(土)曇り空ですがすがすがしい気候のもと北千住駅西口デッキ丸井デパート前参加者59名(男36名、女23名)の皆様が集まりました、5月例会に引き続き今回2回目の日光道中ゆっくりウオークで北千住宿から草加宿までのウオークです。要所々々ではコースリーダの丁寧な説明があり大好評でした。左は札場河岸公園の矢立橋で全員そろっての写真です

本日の主なコースはコースリーダからの説明があり西口デッキ~千住本陣跡~横山家~名倉医院~千住新橋~ベルモント公園~鷲神社~保木間公園(昼食)~浅間神社~火あぶり地蔵~東福寺~おせん公園~札場河岸公園~矢立橋~百代橋~松原団地駅。リーダーより要所の説明があり。
ストレッチを行ってからスタートです

 千住宿 横山家は江戸時代後期に建てられた商家で地漉き紙問屋で改修されているがほぼ建築当初の姿を保っている

 荒川に架かる千住新橋を渡り旧日光街道梅田、梅島に向かいます

 西オーストラリア州ベルモント市との友好親善のシンボルのベルモント公園で小休憩、美しい花壇や赤レンガの陳列館を見ることができます

 鷲神社(わし)でお参り、見学時には舞殿でお囃子の練習が行われていました

 少し早い時間ですが昼食は保木間公園で行い、後半のスタートです

 火あぶり地蔵尊の説明に聞き入る

 東福寺ではお不動様を願いを込めてお参りすると願いが叶うといわれている重軽不動明王を持ち上げて挑戦していました、これより札場河岸公園まで自由行動で途中でおせんべいの買い物など行いました。

 おせんべい発祥の地碑おせん公園でも小休憩(草加せんべいのルーツなど案内板に説明があります)

 草加市観光協会のお休み処ではアンケートに答えるとお茶のサービスやチラシなど提供されます

 矢立橋上では松並木を眺望し満足し下りてきます

 草加松原は国指定名勝「おくのほそ道の風景地」として名高い

 綾瀬川岸広場でクールダウンストレッチ、見どころいっぱいありました。ゆっくりウオークお疲れ様でした(9:00~14:20)

 百代橋を渡り松原団地駅まで同行しました。11月例会は11/26(土)世田谷の歴史と公園を訪ねて12㎞、集合は柏駅中央改札口7:50分。現地集合は小田急線豪徳寺改札9:00。詳細はかしわんぽイベント情報で。

 矢立橋から見た松並木です

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています