9月27日(日)9月例会 国立競技場(オリンピックスタジアムなどのオリンピック会場を巡る 13Km
公開日:2020年09月29日 最終更新日:2022年03月31日
タイトル |
9月27日(日)9月例会 国立競技場(オリンピックスタジアムなどのオリンピック会場を巡る 13Km
|
詳細
半年ぶりの月例会楽しみがいっぱいです。
新型コロナウイルスの影響で自粛し久しぶりでしかも東京です、参加者も心配でひかえる方が予想以上に多く残念でしたが楽しくウオーキングしました。
日本オリンピックミュージアム前で集合写真。五輪の前では記念写真を写す方が多く順番待ちです、このミュージアムに入館される方は事前に予約が必要でまた入館人数もコロナ対策で入場制限あり。11月1日まで東京2020オリンピック聖火を展示しています。目の前には巨大なオリンピックスタジアム。
今日の参加者は31名(男19名、女12名) |
開催に先立ち柳田会長の挨拶。
天気は曇りでウオーキングに適し暑くもなく最適な時期です、受付では検温、手の消毒等の対策を又マスクの着用で万全な対応で開催しています。今回のコースは東京オリンピック2020首都エリアで、昨年12月例会の湾岸エリアの関連コースなので楽しんでくださいとの話が御座いました。
|
原宿 竹下通
原宿駅の早朝の竹下通りを通ります、若者の世界のファッションの通りですが未だ開店前なので通りの人出は少ない。、主なコースは代々木原宿広場門で出発式~国立競技場・日本オリンピックミュージアム~あるけあるけの碑~清水谷公園~千鳥ヶ淵戦没者墓苑~北の丸公園昼食~皇居東御苑~東京駅ゴール |
コース途中の東郷神社を見学
御祭神は東郷平八郎命、維新から明治、大正、昭和の三朝に至誠一貫奉仕した、長年の都心勤めでも訪れることがなく初めて参詣する方が多い、この日は結婚式がありお参り後早々引き上げる |
第18回1964年東京オリンピック競技大会 聖火台縮尺3/4展示他
競技場の解体後は宮城、岩手、福島各県でも展示され、川口市に戻りきれいに整備され、再び国立競技場の東側ゲート正面に設置される。日本で開催された夏季・冬季聖火台のモニュメントが設置されています |
あるけあるけの碑
日本ウオーキング協会は東京オリンピック開催中1964年10月17日に第一回大会を開催、運動発足40周年を記念してウオーキング運動発祥記念碑を設置。当クラブではこの周辺を通るときにはここを通るようにしています |
北の丸公園で昼食してから元気を取り戻す。皇居東御苑立ち入り時は門の前で手の消毒、手荷物の検査が行われています。旧江戸城天守台にのぼると周りはビル群、当時は周りは見通しもよく東京湾もすぐ近くに見えたのでは。特設会場で大嘗祭が令和元年11月14日15日大嘗宮で行われた |
皇居東御苑自由散策
この時期は緑が多く都心の喧騒がなくほっとします。二の丸庭園の池に尾長錦鯉が優雅に泳いでいました。池の周りには百日紅が咲き片隅には彼岸花が赤白咲いていました。 |
二の丸庭園自由散策後は集合写真。今日は人数は少ないためゆっくりウオーキング、参加ありがとうございました。解散式後はゴールの最寄り駅地下鉄大手町駅及び東京駅まで案内 (9:00~14:15) |
次回10月の月例会は都市緑化植物園で秋のバラ展見学と周辺ウオーク詳細はイベント情報をご覧ください。
追伸:
日本オリンピックミュージアム見学中の写真がブログに掲載されていました。ブログ名は「市川海老蔵」のブログで題名は「さっき帰り道、すこし盛り上がってました」で検索。 |