柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?KWC活動報告文化・芸術・スポーツ11月21日(土)11月例会 小江戸佐原の街並みと利根川 12㎞

11月21日(土)11月例会 小江戸佐原の街並みと利根川 12㎞

公開日:2020年11月23日 最終更新日:2022年03月31日

タイトル 11月21日(土)11月例会 小江戸佐原の街並みと利根川 12㎞

詳細

 11月は秋晴れが続き本日も好天に恵まれての開催です。参加者は47名(男26、女21名)(内一般の方は9名で地元の方も参加)コロナ渦のなかで参加者は少なめですが街並みをゆっくりと堪能します。見どころは利根川水運の中継基地として江戸時代から栄えた佐原、小野川沿いには現在でも蔵や歴史的建造物群が多く建ち並んでいる、また小江戸と云われ、映画やドラマのロケ地として使われている。
写真は横利根閘門ふれあい公園で昼食後の記念写真

出発式は香取市佐原公園の伊能忠敬銅像の前で行う、柳田会長の挨拶では行事案内やコロナ感染症対策など、コースリーダーの小林よりコース案内や見どころの説明があり、なお前回は2015(H27).6.13開催

 ストレッチ後出発:コースは忠敬銅像前~佐原の街並み自由歩行<忠敬橋~忠敬記念館-忠敬旧宅~三菱館>~正上(集合地点)~水郷大橋~横利根閘門(昼食)~水郷大橋~さわら川の駅&さわら道の駅(解散式)~ゴール佐原駅

 小堀屋本店(蕎麦)、創業1782年、1900建築1890建築の土蔵とともに残っている。さわら町並みには創業時の家が多く残っている

 小野川に架かる忠敬橋

 樋橋(とよはし)(ジャージャー橋)当時は灌漑用の水路(灌漑用水を小野川の東岸から西岸に送る)

 手前は樋橋、奥の建物は忠敬旧宅

 正上(集合場所)1832年建築。ここからは団体歩行です

 小野川沿の街並みを後に水郷大橋に向かいます

 利根川に架かる国道51号水郷大橋を渡り茨城県に入ります、この時は風が強い。帰りもこの橋を渡ります

 国指定重要文化財「横利根閘門」、(霞ヶ浦から流れる横利根川と利根川を結ぶ)。この時は閘門の開け閉めを行ってました

 帰路の佐原河川敷堤防をさわら川の駅に向かう

 さわら川の駅の近くの広場でクールダウンストレッチ。要所でリーダーから丁寧な説明があり皆さん感謝していました。お買い物してからゴールの佐原駅まで誘導。参加ありがとうございました

次回の月例会は12/6(日)佐倉城址公園と歴史ウオークです詳細はイベント情報に掲載しています

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています