柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?KWC活動報告文化・芸術・スポーツ8月24日(木)避暑ツーデー・ウオーク 上高地で自然探勝ウオークⅡ 9km

8月24日(木)避暑ツーデー・ウオーク 上高地で自然探勝ウオークⅡ 9km

公開日:2023年08月25日 最終更新日:2023年08月26日

図1

 2日目の朝食前、雨上がりの河童橋付近を思い思いに散策しました。

図2

図3

図3-1

 早起きしての周辺散策後に本日のウオーキングに備えて腹ごしらえ。結構な量がありましたが完食です。

図4

 チェックアウトして西糸屋山荘別館を出発します。

 2日目は荷物を駐車中のバスに預けて梓川左岸を進み田代池を経由して大正池まで歩き、対岸に渡って右岸を西糸屋山荘まで戻ります。

図5

 早朝よりは気温が上がって来ましたが気持の良いウオーキング日和です。

図6

 遊歩道に設置してある案内板をしっかり確認しています。

図7

 他の観光客が少ない広場でラジオ体操を行って体をほぐしました。ラジオ体操は結構ハードな運動で何年振りという声もありましたが皆さんしっかりと体を動かしていました。

図8

 上高地の生い立ちについて地質学的な説明を読んでいると近くのクマザサの中からニホンザルが出てきて木を登って行きました。

図9

 森を抜けて視界が広がった田代湿原のビューポイントで観光客の方にシャッターを押して頂き穂高連峰をバックに集合写真を撮りました。

図10

 箱庭のような風景を写真に納めました。

図11

図12

 大正池まで来ました。昨夜焼岳が噴火したと聞いたメンバーがいましたが誤情報だったようです。また、若いとき以来というメンバーは記憶している景色とかなり違うという感想を漏らしていました。

図13

 木道を通って先のビューポイントに進みます。

図14

 残念ながら山々は雲に隠れてしまいましたが、他の観光客の方にシャッターを押していただいて全員が写真に納まることができました。

図15

 上高地の公衆トイレはチップ制となっていることもありきれいに整備されています。

 折り返して右岸を上流に向かいます。

図16

 林間をダラダラと上り、平地になった日陰を選んで給水タイムです。

図17

 右岸のルートは他の観光客の姿が殆どなく歩きやすい道が続いています。

図18

 上高地温泉辺りまで来ると観光客の姿も増えて来ました。

 上高地を世界に広く称賛し、登山の楽しみを日本人に紹介した英国人宣教師ウォルター・ウェストンを称える「ウェストン碑」です。

図19

 ゴールに近づいたところでニホンザルがお出迎え。かなり人に慣れているようですが注意して進みます。

図20

 ゴールの西糸屋山荘前で軽くクールダウンストレッチを行いお弁当を受け取って早めの昼食です。

 この後各自お土産購入等を行い、バスで帰途につきました。

 残念ながら復路も交通渋滞があり予定時刻を2時間近く遅れておおたかの森駅前に到着しました。

 不安定な天候ながら殆ど降雨に遭わず交通渋滞以外はほぼ満足できるウオークだったのではないかとの東リーダー総括でツーデー・ウオークを終了しました。

イベント概要はこちら

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています