2月4日 (火)第153回ウオーキング教室7Km
公開日:2020年02月07日 最終更新日:2022年03月31日
| タイトル | 2月4日(火)第153回ウオーキング教室7Km | 
|---|
詳細
![]()  天気晴れでそれほど寒くないです。  | 
              
![]() 基本姿勢の確認は2人ペアになり正面、側面、背面それぞれについて基本姿勢を学びます、ただし長年の癖は治りませんので意識して姿勢を保ちます  | 
              
![]()  25mの距離で歩幅を数えて歩幅を測定します。目線の方向、足振り、腕振りなど意識しながら歩きます  | 
              
![]() 体験ウオークは公園-千葉大-手作り広場-こんぶくろ池管理棟-公園戻り。写真はこんぶくろ池てづくり広場でオカリナ演奏で「冬景色」「寒い朝」の2曲歌う  | 
              
![]() こんぶくろ池に到着、池の水はだいぶ増えていました。  | 
              
![]() 公園北エントランスで直線歩道上で緩急歩行のインターバルウオークを行う皆さん姿勢が良いです  | 
              
![]()  ゴールに着きクールダウンストレッチ、距離は短いですが習慣として行います。足の指、もも、腕など入念に行います。  | 
              






