柏市民公益活動情報サイト かしわん、ぽっ?KWC活動報告文化・芸術・スポーツ4月22日(火) 第119回柏の葉公園ポール&ノルディック・ウォーク教室

4月22日(火) 第119回柏の葉公園ポール&ノルディック・ウォーク教室

公開日:2025年04月23日 最終更新日:2025年04月23日

図1

 青葉が茂る柏の葉公園に41名(男性18名、女性23名)が集まりました。

 川口会長から様々なところで花々が楽しめる季節であると挨拶があり、柳田さんから4月26日開催のノルディックウォークフェスタ茨城の案内の後、心拍数測定を行いました。

 松林さんの指導でポールを使うストレッチと筋トレをしっかり行いました。

図2

 今日は基礎講習を行う参加者がいないため、公園センターで休憩の後、全員で公園外ウオークを行いました。

図3

 柏の葉キャンパス駅前の八重桜も葉桜になりました。

図4

 アクアテラスで小休憩して水分補給を行いました。

図5

 ポールを使って階段を上る練習を行いました。

図6

 「てづくり広場」で速歩後の心拍数を測定しました。

図7

 こんぶくろ池自然博物公園の一号近隣公園で休憩して柏の葉公園に戻ると散り始めた八重桜が迎えてくれました。

図8

 四季の広場でクールダウンストレッチを行い解散しました。

 移植された「ハンカチノキ」1本に花が咲いていました。もう一本は樹勢が衰えてしまったようでした。

 

イベント概要はこちら

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています